森生活

大体ご飯メモ

中之作、つるし雛まつり

今年も行ってきました中之作のつるし雛まつり。

コロナ禍によりいつもより長い期間を設けて開催してくれました。感謝。

f:id:pisca:20210615200518j:image
f:id:pisca:20210615200443j:image
f:id:pisca:20210615200510j:image
f:id:pisca:20210615200439j:image
f:id:pisca:20210615200522j:image
f:id:pisca:20210615200447j:image
f:id:pisca:20210615200458j:image
f:id:pisca:20210615200514j:image

海は良いな〜。


f:id:pisca:20210615200435j:image

つるし雛を見たあとはすぐ近くのカフェ、月見亭へ。お初です。
f:id:pisca:20210615200506j:image

えんやこら細い坂道を登っていくよー。
f:id:pisca:20210615200530j:image
f:id:pisca:20210615200455j:image

フォンダンショコラ、蕩けてます♪( ◜ω◝و(و "
f:id:pisca:20210615200451j:image

高台から眺める海は良い。

おやつメモ

外出自粛につきおやつは自分で作るのだ。

いちご牛乳寒天(🍓´▽`🍓)

YouTubeのレシピを途中まで参考にして途中から無視したので自分メモ。

■レシピ

水400ml

牛乳200ml

粉寒天4g

いちご1パック

砂糖目分量(60gくらいらしい)

 

■作り方

①.いちごは中に混ぜる用は角切りにし、表面の飾り用は2mmくらいにスライスしておく。

②.鍋に角切りのいちごと砂糖を入れ、食感が残るくらいの状態まで煮る。ジャムペースト状にまで煮ても美味しいとは思う。お好みで。

砂糖の量はいちごが甘いか酸っぱいかで適当に。今の時期まだ甘いと酸っぱいとの半々なので気持ち多めに入れた。

③.別の鍋に水400mlと粉寒天を入れ沸騰させ寒天をよく溶かす。よく煮詰め寒天が完全に溶けたら砂糖と牛乳200mlを加え沸騰しないよう加熱しよく混ぜる。

④.③の寒天液を②のいちご鍋に投入。よく混ぜ、沸騰させないよう加熱する。

⑤.バットに④を流し込み、粗熱を摂る。表面に気泡がたくさん付くのでなるべく取り除いておく。表面が少し固まったら飾り用のスライスいちごを並べる。

⑥.冷蔵庫でしっかりと冷やし固まったら完成。

好きな大きさにカットする。

f:id:pisca:20210117214807j:image
f:id:pisca:20210117214800j:image
f:id:pisca:20210117214755j:image
f:id:pisca:20210117214803j:image

 

液が出来た時に味見してみたら砂糖多すぎたのかかなり甘くなってしまったが、冷えて固まった状態だと甘みが丁度よくなってたので砂糖の量で味が左右される。

美味しく出来ました🍓( '-' 🍓 )

 

 

Guest House & Lounge FARO iwaki

昨年オープンした平駅前のFAROさんに行ってきました。昨年はコロナもあって外食を殆どしていないので行けていませんでしたが、ぼっちソーシャルディスタンスの呼吸でGO。

f:id:pisca:20210107201240j:image

入口で必ず消毒して食べる時以外マスク着用。

ぼっちなので喋らないよ(いつもなので寂しくなどない)

f:id:pisca:20210107201243j:image

毎月7日は魚の日、ということで限定メニューを注文。大根とカナガシラのトマトパスタ。(多分そんな感じ。言えなくて噛んだ)

大根が甘くて美味しい〜。永遠に食べていたい大根だった。。他限定メニューでヒラメのグリルランチがありましたが13時頃行ったため完売してました。
f:id:pisca:20210107201247j:image

デザートにガトーショコラとカフェオレも注文。外はカリッと中はしっとりで美味でした。カフェオレも美味しくて満足。

 

FAROさんはセルフサービス式でレジでメニューを注文し、出来上がったら呼ばれるのでカウンターに料理を取りに行き、食事が終わったらまた返却カウンターに戻しに行くというスタイル。極力接触、飛沫を抑えるコロナ対策していて良いと思いました。

 

スタンツァさんの営業日がよく分からず事前に問い合わせさせて頂いてたのですが、現在3Fのスタンツァさんは週末のディナーもしくは6名以上の予約のみ営業でランチは1FのFAROさんで営業というスタイルみたい。コロナ落ち着くまでは今のスタイルかな?スタンツァを利用したい場合は週末のディナーでGO!

 

FAROさんはオープンなラウンジで1人でも入りやすくて良いなと思ったのでまた行きたい。

 

〒970-8026 福島県いわき市平三町目8−2 やまとビル

https://faro-iwaki.jp

 

 

 

エレガンス コフレ 2020

f:id:pisca:20201123221501j:image

今年は予約する事を忘れなかったので無事入手出来たエレガンスのコフレです。(去年は忘れた)せっかく買えたのでメモ残しとく。

・アルモニーアイズ 限定色102

・リクイッドルージュビジュー 限定色103

・フルエクステンションマスカラ 限定色BR21

・レヨンジュレアイズ 限定色104

・ミニポーチ(写ってない)

の5点セットでお値段据え置き7700円でお得感満載堂です。

f:id:pisca:20201123221504j:image
f:id:pisca:20201123221508j:image

全体的にブラウン系でイエベ向きかと思いきやブルベでも全然使えると思いました。てか使えました。柔らかいフェミニンな感じに仕上がる。控えめに言って最高なので在庫あれば買って損なし。ルージュビジュー限定色なの惜しい!と思うほどに良き色だ…マスクで隠れちゃうけど。

 

磐梯熱海温泉

お仕事繁忙期につき、ここ2ヶ月ほど週休1日で疲れ果てたので久しぶりの連休を使ってだらけるためだけに磐梯熱海温泉に行きました。

一応はホテルと自宅の往復のみとする最小限の移動にする縛りをかけながらの旅です。

お宿はホテル華の湯さんを利用しました。おひとり様コースなので洋室ビジホ的なお部屋ですが、だらけのためだけに来たので寝る場所があれば問題なし。

f:id:pisca:20201116220921j:image

エントランス、紅葉が綺麗。
f:id:pisca:20201116220911j:image

ビュッフェ会場入口の水槽。綺麗。
f:id:pisca:20201116220916j:image

お夕飯でお肉焼いてもらえました。シェフがちゃんと映えるようにしてくれました( ◜ω◝ )サンキュ〜

f:id:pisca:20201117214730j:image

磐梯熱海萩ちゃん。エントランスの廊下にさりげなく置いてあったのでパシャリ。清楚クール。温泉は柔らかい泉質でお肌つるつるになります。湯加減はややぬるめなので長風呂が好きな私には合ってました。立ち湯が面白かったです。温泉には三回入ったよ!

f:id:pisca:20201117215252j:image

翌日、直帰する予定でしたがやはりカフェ欲が抑えられずどこか良さげなカフェはないものかとGoogle先生に聞いたらホテルから2分程度の場所に良さげなカフェ発見したので行ってみました。

ギャラリーカフェ杢、すぐ隣の深山荘さんが経営されてるカフェみたい。駐車場はカフェのアートガレージに1台分の他、深山荘さん側に3台停められそうなくらいです。深山荘さんの方に停めました。

f:id:pisca:20201117215255j:image

ガレージには立派な絵が描かれていました。また、この辺一帯には壁などに数々のアートが描かれています。
f:id:pisca:20201117215259j:image

入り口はこっち。
f:id:pisca:20201117215302j:image
f:id:pisca:20201117215310j:image

むむむ、古民家的な落ち着いた空間になにやらこちら側の気配を察知。磐梯熱海萩ちゃん激推しコーナーがあるではないですか!これは予想外。全国から奉納されたであろう温泉むすめのグッズが飾られていました。カフェオリジナルのアクキーやコースターが販売されていたのでこれはガチで応援してるやつだと察したので記念にコースターを購入。

f:id:pisca:20201117220337j:image
f:id:pisca:20201117215306j:image

ケーキセット650円。コーヒーとワッフル美味しかった。はちみつが有名みたい。中々のまったり素敵空間でした。良い場所を知れた!

f:id:pisca:20201117221117j:image
f:id:pisca:20201117221103j:image
f:id:pisca:20201117221109j:image
f:id:pisca:20201117221100j:image
f:id:pisca:20201117221114j:image
f:id:pisca:20201117221052j:image

さて、地元に戻りましてこちら先日のライトアップは行き損ねた白水阿弥陀堂。昼は昼で風情がある。ネコチャンいたのでパシャリ。渋いイケ猫だった。

 

そんな感じで連休終了。月一くらいでこういうことしたい。

会津〜飯坂〜猪苗代

8月の盆休みにふらっと行ってきました。

f:id:pisca:20200922220353j:image

お昼は会津若松市の峠というお店で。定食にハズレ無しで食事提供スピードも早く他頼んだものも全部美味しかったです。地元民に人気な店っぽかった。
f:id:pisca:20200922220414j:image

お腹いっぱいだったけどもせっかく会津に来たので行きたいカフェの1つである酒蔵カフェの杏に行きました。末廣酒造で経営されてるカフェです。
f:id:pisca:20200922220334j:image

水出しコーヒー
f:id:pisca:20200922220330j:image

あんみつ
f:id:pisca:20200922220401j:image

その後は予約していた陶芸工房彩里さんへ。4年くらい前にもこちらにお世話になりました。

その時作ったご飯茶碗に罅が入ってきたので今回新しい茶碗を作りました。
f:id:pisca:20200922220419j:image

もうちょっと薄くすれば良かったですね。次回がんばろー。
f:id:pisca:20200922220345j:image

飯坂はバイキングタイプの格安の宿に泊まったので割愛。2日目は桃狩りからの浄土平へ。

f:id:pisca:20200922221734j:image

甘くて美味しい!

f:id:pisca:20200922220349j:image

一応階段の上までは登りました。登っただけで体力の限界を感じたのでそのまま降りてきてしまった笑
f:id:pisca:20200922220338j:image

上は風が凄かったです。なんでカルナさんと撮るのかというとぬい撮りが趣味なのと持ち運びに小さいカラコレが便利というだけです。

f:id:pisca:20200922220405j:image

帰り足でどこかでお昼〜と猪苗代湖のカフェに行くつもりが目的の店が探しきれず挙句迷ったので辞めました笑

猪苗代を抜け途中にあったこじんまりとしたカフェへ。

f:id:pisca:20200922220341j:image

冷製パスタ
f:id:pisca:20200922220409j:image

パンケーキ

お昼難民になり掛けで適当に入りましたが中々の正解だったのでは👍こんな感じであとは帰宅〜。充実した休日でした。

福島田んぼアートプロジェクトin四倉

https://fukushima-tanboart.com

亀吉の田んぼアートを見に行って来ました!

f:id:pisca:20200706193748j:image

かなりしっかり絵が浮き上がっててすごい!すくすく育ってますな〜。

駐車場はトンネルを抜けた先の左手に有ります。
f:id:pisca:20200706193736j:image

https://twitter.com/iwakinanahama_p/status/1278569227998203904?s=21

田んぼアートを見に行った帰りに協賛店でお昼ごはん。今回はやまかくさんにしました。本日のおすすめから海鮮丼+冷やしうどんのセットを。海鮮丼とろろも入ってて美味しかった!店長さんがとってもチャーミングでした♪ 帰りにレジで田んぼアートを見てきた写真を見せてシールをねだると亀吉のシールが貰えます!(笑)協賛店毎に絵柄が違うので他のお店も行きたいですね。

f:id:pisca:20200706211251p:image

(①〜④は道の駅付近なので分かりやすいかと。⑤〜⑦は浜風きらら内のお店。⑧は少し離れてますがナビ等で調べよう。)
f:id:pisca:20200706193740j:image

食後はそろそろ見納めの波立薬師の紫陽花を見てきました。一週前が見頃だったかな〜。でも充分に綺麗✨
f:id:pisca:20200706193732j:image
f:id:pisca:20200706193729j:image
f:id:pisca:20200706193752j:image

ハマタロー、おめぇは妖精さんみたいにめんこいな〜😭

f:id:pisca:20200706193757j:image

https://twitter.com/iwakinanahama_p/status/1273542637815906305?s=21

最後は四倉道の駅でトマトソフトを。こちらでは田んぼアート見てきたことを示すと50円引きしてくれます。

四倉を満喫してきました。良き休日でしたな。